All posts by red-nobu

6月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」28回「うまいことやっといて」

前回に引き続き、先輩や上司から言われているかも知れないセリフ、
「うまいことやっといて」
あなたは言われた事がありませんか?

既にやり方も出来そうな目途も立っていて、

6月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」27回「これ、急がないので暇な時にやっておいて」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   梅雨入りして曇りや雨が増えましたが、少し気温が下がって過ごしやすい感じですね。 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリアカウンセラー, […]

6月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」26回「腹立つわ~」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   広島カープが最下位ながら、交流戦を勝ち越しているので少しホッとしている、 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリアカウンセラー,脳内整 […]

5月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」25回「私、アピールポイントが無いんです」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   東広島では今週末まで小学校の運動会真っ盛りになっていますが、とっても暑い。もう夏みたいです。 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリア […]

5月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」24回「マジっすか」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   天気だと気持ちがいいですね。まだ5月ですが、すでに紫外線が多いらしいので気を付けましょう。 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリアカ […]

5月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」23回「せっかく○○してあげたのに」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   季節外れの台風が接近していますね。台風コースの近くの方は十分に気を付けて下さいね 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリアカウンセラー […]

5月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」22回「結果は出なかったけど・・・」

メールマガジン会員の皆様 いつも読んで頂きありがとうございます。   GWも残すところあと明日1日となり、明後日からの事を考えると憂鬱になるころですね。 仕事も家庭も楽しみたい中高年を支援する、東広島のキャリアカウンセラ […]

4月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」21回「残念な握手になってませんか?」

握手、日本人は人に出会った時に握手をする文化が無いため、
なかなかする機会が無いかもしれませんが、
10人に1人ぐらいは握手をすることが有ります。
また、先日まで、地方選挙が真っ只中でしたので、
もしかしたら候補者の方と握手をされた方も居たのではないでしょうか。

4月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」20回「ご苦労様です」

ご苦労様です。
あなたはどんなシュチエーションで使いますか?
学生時代のアルバイトや、新入社員の方は、
職場に入ると頻繁にかけられる言葉で、
ビジネスマナーとして自然に覚える言葉だと思います。

4月テーマ「あと一息でコミニュケーション上手、おしい対応」19回「なんで、そうなの?」

「何で、そうなの?」
「何で、そんな事するの?」
「何で、そんな事言うの?」
あなたは使った事はありませんか?
使っていない人も、聞いたことや言われた事が無いですか?

使ってた、又は言われたとしたらどんな場面でしょうか?